オズ流オーダーメイド入れ歯
高円寺オズ歯科室では患者様それぞれのお口に合った、精度の高い入れ歯をお作りするため、治療時間を十分にとり丁寧な治療を心がけます。
入れ歯の作製方法
まずは今までのお口の中の経過、入れ歯への思いをお話ください。良い入れ歯を作るにはこの時間が非常に重要です。レントゲン撮影、お口の中の視診、触診、残っている歯の検査、写真撮影、研究用模型の型採り、顎関節の状態、顔の筋肉の状態など様々な項目をみていきます。
現在のお口の中の状態でできる治療の選択肢をご提示し、患者様のご希望をお伺いしながら納得していただける方法を決めていきます。
1回目に採っておいた模型上で、当院の技工士と担当医がチームをくみ、患者様の様々な項目を考慮して、それぞれの患者様に合った専用のトレーを作ります。専用のトレーを使用しさらに精密な型採りを行います。この型採りが良い入れ歯ができるかどうかの1つめの大切なステップになります。
精密に型採りをした模型上で、当院技工士が入れ歯の原型を作ります。(まだ歯は並んでいません)。これを用いて、担当歯科医師が、噛み合わせの高さ、唇や口の周りの筋肉の調和、頭蓋との位置関係、入れ歯に用いる人工の歯の色や形…などをチェックします。顎関節の状態などをみて、患者様によってはゴシックアーチという手法により正確な顎の位置をみます。
実際に歯を並べた状態で、口の中に入れてみて、歯並びや、口の周りの筋肉や粘膜との調和、発音などをチェックし、細かな修正をします。
完成した入れ歯を調整しお渡しします。
完成後の調整が実はとても大切です。入れ歯は作り終えたら簡単にそのまま使えるというものではありません。満足にお使いいただけるまでには個人差があり1回の調整から数ヶ月かかる方までいらっしゃいます。多くの場合、問題が生じても調整をすれば解決していきますので、お口の中に合う状態となるまで、お一人で悩まずに、お気軽にお申し付けください。
通常の入れ歯では満足できない方へ
- どうしても話しづらい。
- どうしても食事の時、外れやすい。
- 見た目が入れ歯だとわからないものを使いたい。
- 入れ歯を使うと気持ち悪くなる
などのお悩みが解決できます。
いろいろな種類の入れ歯
コーヌステレスコープデンチャー
入れ歯のバネがみえないため、審美性に優れています。
- コーヌスになって固定した歯がだめになった場合でも、修理で対応ができるので新しい入れ歯を作り直す必要がなく、結果的に入れ歯を長く使うことが可能です。
- コーヌスに使用した歯を強固に固定することができ、特に歯周病などでゆれている歯に対して有効なことで歯の寿命が長くなります。
- 通常の入れ歯は取り外しのときにバネをかけた歯に対しての負担が大きいですが、コーヌスの場合は2つの筒状のもの(1つは歯、1つは入れ歯にとりつけられています)で固定するので、歯に対する負担が少なくなります。
インプラントオーバーデンチャー
インプラントと入れ歯をボール状やマグネットのアタッチメントを使って固定することで、入れ歯を外れにくくすることができます。完全に固定することもできます。
- 入れ歯のバネの見える部分を少なくすることができます。
- インプラントを骨に埋めることによって、骨の吸収を抑制することにつながり、入れ歯が緩くなって合わなくなることが減ります。
- 入れ歯では難しいといわれるすれ違いの噛み合わせでもしっかり噛み合わせることができます。
金属床義歯
歪まないので残った歯と歯ぐきに優しい。
- 食べ物のあつい、冷たいが伝わりやすく食事がおいしい。
- 約2㎜以上のレジン床と異なり、約0.1mmと、薄く細くできるので快適に話せる。
- 丈夫で壊れにくい
今ある歯を守るこれからのために…
虫歯や歯周病で歯を失ってしまう前に、予防歯科で出来る限り歯を守っていきましょう。
医院名称: 高円寺 オズ歯科室 Koenji O's Dental Office
所在地: 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3-33-14
電話番号: 03-5373-4185
診療科目: 一般歯科・歯科口腔外科・歯周病・入れ歯(義歯)・予防歯科
診療科目: 矯正歯科・小児歯科
診療時間: 月-金曜日 10:00〜14:00,16:00〜20:00
診療時間: 土曜・日曜(隔週)9:00~13:00,14:00~18:00
休診日: 祝祭日
アクセス: JR高円寺駅北口徒歩4分
アクセス: 高円寺庚申通り商店街なか 詳しく見る
各種健康保険取扱・急患随時受付